オーストラリアを終えた我々は経由地となったシンガポールに2泊ストップオーバー。
さて、シンガポール、、どんな国なのか??興味が沸きます。。
正直、私、シンガポールはお初です。
東南アジアには何十年前にタイに行ったきり、、、それ以来、まったく行く機会が
無かった。今回の7名のお客様もうち5名が既にシンガポールには渡航歴があり
お初の私がなんちゃってガイドをするのもおこがましい話です。
マリーナ・ベイ・サンズの名物となっているのが屋上にあるプール。
その名は『インフィニティプール』宿泊のみが利用できるプール。
なので、水に入る入らないは別問題として、このエリアには絶対行かないといけません。
エリアに入る手前に改札口のようなゲートがありルームキーをかざして扉を開けます。


屋上の1/3は占めるであろう巨大なプールが一つあり、その周りにはジャグジーが数か所
子供用の浅いプールを始めレストラン、売店、ヤシの木の下にはデッキチェアがあり、ほんと、、
ここだけは別世界。天空のプールって感じ。
![Infinity-Pool-Marina-Bay-Sands-2[1].jpg](https://mochiya0671636100.up.seesaa.net/image/Infinity-Pool-Marina-Bay-Sands-25B15D-thumbnail2.jpg)
白人さんなんかは日向ぼっこしながらジャグジーでワイン片手に一日中ボケ〜と
しているのだろうな。。
我々日本人はなかなか真似できない過ごし方ですね。


我々は15時位に行きましたが、、この時間はやっぱり人が多い事。
お薦めは朝の時間。

空気が澄んでて気持ちが良い事は勿論、、プールの周りにはチェアがありタオルを
掛けてキープするのだが、まだまだこの時間帯はタオルが掛かっていないチェアが
あります。それにプールに人が入っていないので写真を撮るにはもってこい。
プールの先は断崖なの?と思わせる写真も人を入れずに容易く撮れます。
えっ?プールの先は??
どうかご自身の目で確かめてください。
☆☆ 今回の関連ページ・予約先 ☆☆
Marina Bay Sands(Infinity Pool)
https://jp.marinabaysands.com/sands-skypark/infinity-pool.html
6:00〜23:00
屋上に着替え室はありませんのでお部屋で水着に着替えてプールへ行く事になります。
大きいバスタオルは屋上のプール横にたくさんあります。

スリッパは屋上に売っていますが忘れないようにご準備下さい。