オーストラリアを終えた我々は経由地となったシンガポールに2泊ストップオーバー。
さて、シンガポール、、どんな国なのか??興味が沸きます。。
正直、私、シンガポールはお初です。
東南アジアには何十年前にタイに行ったきり、、、それ以来、まったく行く機会が
無かった。今回の7名のお客様もうち5名が既にシンガポールには渡航歴があり
お初の私がなんちゃってガイドをするのもおこがましい話です。
では、最後にウォーターフロントのプロムナード・イベントプラザで開催される
水と光のショーを見てから空港へ参りましょう。



レーザー光線の光と噴水の舞、そこに鳴り響くオーケストラのサウンド。
音楽に合わせながら繰り広がるショーが約15分開催されます。
マリーナ・ベイ・サンズの屋上から放たれる光線も見どころの一つであり
前を噴水も見ないといけないし、、背後からの光線も気になり、非常に
見るのが忙しい幻想的な美が楽しめます。


イベントプラザで噴水の近くで見ようとすると開催の15〜20分前には到着していないと
最前列の確保は難しいかな。。近くで見なくてもマリーナ・ベイ・サンズの屋上から
遠目で見ても綺麗だと思いますよ。(私は屋上から見れていませんが・・)また
マリーナ湾を周遊するリバークルーズに乗船して海上からみる方法もあります。
スペクトラの開催時間は日曜日〜木曜日は20時と21時の2回。
金・土・日曜日の週末は20時、21時、22時の3回。
そこにガーデンズ・バイ・ザ・ベイの Garden Rhapsody(光のイルミネーション)が
19:45、20:45が重なるのでうまくスケジュールを合わせて効率よく計画されて下さい。
楽しいシンガポールの思い出となる事でしょう!!
フライトが深夜便だと日本到着が早朝となって、ちょっとしんどいが現地滞在時間が
その日丸々使える利点もある。