こんな思いをしつつ、お箸を持ち、、最初に食べる物は??
メインとなる肉類、魚系、、そして炊き立てのふっくらしたご飯。。
私はなるべく最初はサラダから摂るようにしています。
脂肪が増えるのは、単純に脂肪の元である『糖』を摂りすぎてるから。
サラダに含まれる食物繊維には、この糖の吸収を抑える働きがあるとされます。
しかし、これがどの位、自分の身体に効いているのかは正直分からない。
体重は体重計に乗れば計れる。血圧も最近では身近になって容易く数値が目で
見える。だが血糖値や血のサラサラ具合は採血をしないと分からない。
年に1度行く健康診断の数値でしか知る事は出来ない。
でも、何もしないより、した方が良いのかな??と思いサラダから食べるように
心がけている。トマトジュースも毎日、、青汁も・・・
果たしてこれらの飲み物や食べ方が本当に良いのか?自分に合っているのか??
ま〜無理してしているわけでもないから、、ま〜いっか!!
因みに、、ポテトサラダ、カボチャやコーンの多いサラダは糖質が多いので要注意。
またドレッシングの多く掛かったサラダもダメ!!
手軽で簡単に出来る事から健康管理もしっかりしないと・・・!