周遊しています。今年は6名のメンバーと私のなんちゃってガイド兼ドライバーの
7名で冬になりつつあるオーストラリアを楽しみたいと思います。
今年の新都市はブリスベン、ゴールドコースト、そして一番興味があるオーストラリア
最東端のバイロンベイに加え、、やっぱり外せない魅力なメルボルン。。
航空会社はシンガポール航空なので最初にシンガポールへの立ち寄りも計画。
さて、どんな旅となる事やら。。
メルボルンの三大マーケットの一つ。
クイーンビクトリアマーケットが毎週水曜日の夜、、一部の敷地を開放して盛大な
ナイトマーケットが冬の期間のみ開催される。


以前から開催している事は知ってたが過去、どうもこの曜日に当たらなかった。
今回は水曜日にメルボルンに当てはまるように日程を組んだので、、やっとです。
3年目にしてようやく来ることが出来ました。。


それにしても凄い人です。
こんな盛大に開催されてるなんて、、、全く想像もしていなかった。。
そして、、あちこちには食を求めて長蛇の列、、それにこのもうもうとした煙。。
煙に加えて、、この美味しそうな匂い、、反則です!!
空腹時の訪問は危険ですね。。




屋台とは思えぬ本格的な品が見た目から、、匂いから食欲を誘う。。
完全に店内で食すお店レベルです。

そしてお決まりの移動ATMにも列が・・・
残念ながら我々はこの後晩ご飯を予約していたので、ここでは全く食さなかったが
夕食で混みあう時間帯を外せば、、そんなに並ばず、ここで軽く食べるのもマーケットの
雰囲気が楽しめて有な感じです。
メルボルンの冬の水曜日に滞在なら、、是非足を運んでみてください。。
この雰囲気は体験する価値は大いにあります。
☆☆ 補足 ☆☆
ウインターナイトマーケット(クイーンビクトリアマーケット)
https://thenightmarket.com.au/
6月〜9月の3カ月間(冬季)のみの開催です。
昼間は野菜、雑貨を販売していた敷地で大半は屋根があるので雨の心配は
ないでしょう。
また夕食時間帯はどの屋台も15分は並ぶほどの長蛇の列です。
我々は18時過ぎの一番のピークに行ったのかも・・・
少し時間を外される方が良いかもしれません。