私は、、別に要らないかな?
ま〜好みは人それぞれです。。
そんな我が家のシューマイ、、勿論グリンピースは乗りません。。
ある方が色見は綺麗で締まって見えますね。


鶏ミンチ、玉ねぎ、エビでタネを作ります。


お鍋に水を沸騰させ、、蒸し網の上に並べて即席の蒸し器です。。
皮と皮を引っ付けて並べると出来上がりの際にも皮同士が引っ付いたままの
仕上がりますが、、ま〜その辺は食べる際にお箸で摘まめば・・・
あっさりとふっくらした軽いシュウマイの出来上がりです。
豚ミンチとか合い挽きにするとボリュームが増すかもね。。
今回、私は写真を撮っただけ、、完全に食べ役です。。
買ってくるよりもお手軽で美味しく出来上がりますよ。。