『ごはん+おかず』のお弁当は、ほぼ作っていない。
私は白ご飯は白ご飯として食べたい方なので丼は苦手な方である。
最後の一口は白ご飯で終わりたい派。。汁だく派には悪いが・・・
でも、息子は丼物でも汁だくでも良いらしい。
そんな丼物好きの息子のお弁当です。
【月曜日】
タコライス、豚の冷しゃぶ(ポン酢ジュレ入)、ネギ入玉子焼き
【火曜日】


おにぎらず。
【水曜日】


チャーシュー丼、オクラのおかか和え、じゃがいもとウインナーのカレー炒。
【木曜日】


オープンサンド色々、、冷凍ジュース。
【金曜日】

焼肉丼(玉ねぎとシイタケ炒め敷)、白菜ともやしの胡麻和え、オクラのおかか和え
カイワレハム巻き。
火曜日はトライしてみたかった『おにぎらず』に挑戦。
かなり前の前に流行りましたね。。
握ってないので『おにぎらず』、、面白いネーミングです。
今回はお初だったので最初に容器にいれ、次にその容器から出して
海苔で巻く2段階手法でやったが結論から言うと容器は要らない。
そのまま海苔の上からご飯や具材を乗せて巻く方が楽である事も
判明。。具材だけを最初に用意すりゃ、、挟んで巻くだけなので
案外楽しく作れる。。
ポイントは切り口を想像しながら具材を並べる事とボリューミーに
ならない事、最後に切れ味抜群の包丁で切る事。
包丁は刃を濡らす方が良いね。。
興味のある方はお試しを!!
☆☆☆☆ もちや & もちcafe ☆☆☆☆
大阪市阿倍野区万代1-6-1
TEL & FAX: 06-7163-6100
MAIL: mochiya@cafe.zaq.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当店ではしばらくの間は下記の営業時間と致します。
10:00〜18:00。(2階の喫茶は L/Oが17:30)
第二波が襲来しない事を願って。。早く平和な暮らしが戻りますように!!