世に出回る本数が少ないと、、その人は言う。


あちゃ〜、、木箱 with 風呂敷。。
この風呂敷の色からして重厚さが伝わってきます。
こりゃ〜瓶を拝むと再包装がきかないやつですね。
このまま田舎へ持って帰って親父行きだな。。
私には、、豚に真珠、猫に小判。。
親父も喜ぶと思います。
開けた際に、ちょっとだけ頂きますね。
珍しい品をありがとうございました。
☆☆☆☆ もちや & もちcafe ☆☆☆☆
大阪市阿倍野区万代1-6-1
TEL & FAX: 06-7163-6100
MAIL: mochiya@cafe.zaq.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆

当店ではしばらくの間は下記の営業時間と致します。
10:00〜17:00。(2階の喫茶は L/Oが16:30)
大阪コロナ信号、、黄色点灯中。
手洗いは何度やっても、やり過ぎにはなりません。。。
手の皮が剥けるのはやり過ぎよ!!でもそんな事は起きないよ、、たぶん。。