予定していたオーストラリアも今年はキャンセルせざるを得なかった。。
ほぼほぼ大阪からは出ていない2020年。
旅をするのも大手を振っては喜べないが対策をしっかりした上で秋の北海道を
少しだけ感じたいと思います。GOTOの恩恵もあるしね。。
では、素材毎に旅の足跡を!!
今、色々と話題が絶えない『GOTO トラベル』、、35%OFFとなる宿泊費の
他に地域共通クーポンが10月1日から実施された。
今回の北海道、、宿は全て予約サイトで申込んだが、このクーポン実施が10月と
なりクーポンを手にしたのは最後の1泊のみ。。


私のような宿を一軒一軒予約するとチェックイン毎にクーポンを貰えるが
有効期限が1泊2日となる。
主催旅行(パッケージ)は旅行期間中が有効期限となるので、そう慌てず
計画的に使え、余ったら最後の空港又はお土産店で一気に。。という方法もあるが
一軒一軒の宿を予約サイトで予約するとクーポンを消化するのに結構バタバタする。
また、宿泊した県とその隣接した県が使用可能な場所となり、北海道なら青森県でも
使用できる。
大阪での宿泊なら、兵庫、奈良、京都、和歌山。
宿代の精算に充てる事は出来ないが夕食の際に注文したドリンク代や宿内での売店
の買い物は可能。
私は最終日だったので余った分は空港のお土産屋さんで使用したが、ガソリンスタンド
でも使え最後のレンタカー給油には助かった。
使用可能な場所にはレジ周辺か入口にステッカーが張ってあるので、先ずは確認
OKなら買い物というのが常でしたね。
お店によっては紙(上記写真)と電子クーポン対応の場所があるが、殆どが紙であった
ので紙の方が使い勝手が良いのかな??
お土産、入場観光、それにランチ代と使えれば大助かりである。
GOTOトラベルは1月末となっているが、、予算が付き延長されるのか?はたまた
先日のように予算上限に達した、、と縮小、打ち切りとなるのか??
宿の35%OFFと合わせると非常に魅力的なクーポンである。。

ところどころでこのような地域独自のクーポンも貰える場所もあって。。
今回2か所で偶然的にも頂け、、思わぬプレゼントに助かりました。
こんな割引のチャンスはそうありません。
コロナ、コロナと嘆いていても気が滅入ります、、ちょっと気分転換も兼ねて外に出るのも
何かのアイデア、、閃きに繋がるかもしれませんよ!!
☆☆☆☆ もちや & もちcafe ☆☆☆☆
大阪市阿倍野区万代1-6-1
TEL & FAX: 06-7163-6100
MAIL: mochiya@cafe.zaq.jp
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
当店ではしばらくの間は下記の営業時間と致します。
10:00〜18:00。(2階の喫茶は L/Oが17:30)
=ずんだ餅の販売(販売中)=
大阪・八尾産の枝豆を使ったずんだもち、、緑色がとってもきれい。
枝豆しか使っていないので枝豆の粒々感と相まって枝豆の風味を充分感じますよ。
たぶん、今週いっぱいまでの販売期間となるのかな??
