周遊しています。今年は6名のメンバーと私のなんちゃってガイド兼ドライバーの
7名で冬になりつつあるオーストラリアを楽しみたいと思います。
今年の新都市はブリスベン、ゴールドコースト、そして一番興味があるオーストラリア
最東端のバイロンベイに加え、、やっぱり外せない魅力なメルボルン。。
航空会社はシンガポール航空なので最初にシンガポールへの立ち寄りも計画。
さて、どんな旅となる事やら。。
楽しい事をしていると、、あっ!という間に時間が経つ。
シンガポールから始まった今年の夏旅も、とうとう最後の晩ご飯となった。
メルボルンを出発するフライトが深夜便なので晩ご飯を済ませてから空港へ向かっても
余裕で間に合うスケジュール。
そんな最後の打ち上げとなるレストランは、、メルボルン市内の北部
ライゴンストリート界隈にあるイタリアン人街のイタリアン料理店。
この界隈だけでも20店舗ものイタリアンがひしめき合っているイタリアン激戦区である。



この界隈の殆どのお店は、店内か店前のテラス席かを選択できる。
時間がまだ早かった事もありどちらも空いていたが、、開放感のあるテラス席で食す事に
して注文をする。


またも、、食い気に夢中になりすぎて一番肝心なメインを撮るのを忘れた。。
この日のお薦めのお肉料理は、、子牛のグリル温野菜添えキノコソースみたいな。。
温野菜の部分は正確ではないが、、お肉もジューシーでまたソースの香りもよく
非常においしゅうございました。


今日のお薦めは、、カラマリの具材をリゾットに入れたシーフードリゾット。
パスタでも出来るそうだが、、ご飯系が遠のいていたのでリゾットをお勧めの
品にして注文してみました。


また、このお店の特徴は目の前で打つ生麺のパスタ。。
注文が入ってから練るようで、、早めに注文してね、、との事。
陽が落ちるとテラス席の頭上に設置してある暖房器具や移動式のストーブを点けて
寒さ対策。冬のメルボルンはゴールドコーストやシドニーに比べるとかなり寒い。


しかし、しっかりとデザートまで頂き、、美味しい料理で今回の旅を〆る事が出来ました。


SEASONS PROVEDORE
http://www.seasonsprovedore.com.au/
フリンダーズ駅から徒歩で行くと20分ほど要します。
トラムの最寄り駅(Lincoln Square/Swanston Street駅)まで行って徒歩が一番の近道です。
あとはタクシーでしょうね。。