スマートフォン専用ページを表示
もちや & もちcafe
当店の餅米は滋賀県の米職人が丹精込めて作りました滋賀県産の羽二重餅米を使用しています。その餅米を杵で搗き、昔ながらの製法で懐かしいお餅本来の味を引き出した商品です。また当店の2階は吹き抜けの落ち着いた古民家風のカフェも営業しています。
検索
<<
2021年01月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
シチュー
by もちや (02/05)
シチュー
by 無名氏 (02/05)
ポインセチア
by もちや (01/19)
ポインセチア
by (12/15)
衝動買い
by もちや (08/06)
タグクラウド
カテゴリ
日記
(2537)
カナダ
(25)
アメリカ
(45)
韓国
(5)
オーストラリア
(104)
中国
(22)
シンガポール
(25)
過去ログ
2021年01月
(13)
2020年12月
(31)
2020年11月
(29)
2020年10月
(31)
2020年09月
(27)
2020年08月
(31)
2020年07月
(30)
2020年06月
(30)
2020年05月
(28)
2020年04月
(30)
2020年03月
(29)
2020年02月
(29)
2020年01月
(26)
2019年12月
(31)
2019年11月
(30)
2019年10月
(31)
2019年09月
(26)
2019年08月
(29)
2019年07月
(29)
2019年06月
(29)
商品紹介
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ 中国
- 1
2
3
4
5
..
>>
2014年07月01日
さすべ〜軍団
大阪では自転車に『さすべ〜』を差して乗っている人が多く居る。
しかし、中国ではバイクにも『さすべ〜』
それも、、その『さすべ〜』に指す傘がなんとも風当たりの抵抗まで考えた本格的な
流線形のデザインだ。。
さすがに『さすべ〜』とは呼ばないだろうな。。。
posted by もちや at 07:59|
Comment(0)
|
中国
|
|
2014年06月30日
朝の公園風景
朝、散歩していると、、、これぞ中国という風景が。。。
日本で言うとラジオ体操にあたるのかな?
朝の公園ではこのような風景をよく目にします。。
posted by もちや at 08:47|
Comment(0)
|
中国
|
|
2014年06月29日
試飲会
いつもお茶を仕入れてるお茶屋さん。。(その息子さんがこの度、、結婚されます。)
お店は今月中旬に新しく移転、、店内の装飾品もお洒落に綺麗になってリニューアル。
何度も何度も相談を受けた和式の茶室も新調され、、ご覧の通り。。
なかなかの出来じゃないですか!机は上下に可動します。。
そして、今回、その和室で提供する日本茶を数種類もって行き、、利き酒ならぬ
利き茶の試飲会となりました。
初めて口にする日本茶に対して、、甘い、、渋い、、お抹茶に対しては、、濃い。。と
面白いほどの反応を見せてくれたご主人。
リニューアルおめでとうございます。。
これからも引き続き良質なお茶をお願いします。。
posted by もちや at 09:00|
Comment(0)
|
中国
|
|
- 1
2
3
4
5
..
>>